木曜ドラマ『わたしの宝物』で田中圭さん演じる夫・宏樹がかわいそう!と言われています。
モラハラ夫の宏樹が酷い!と言われるのはわかりますが、かわいそう!と言われるのはなぜでしょうか?
今回は、【わたしの宝物】宏樹が可哀想!モラハラの理由考察5つ!他人の子と知っている?についてまとめました。
【わたしの宝物】宏樹が可哀想な理由5つ
『わたしの宝物』の宏樹がかわいそう!と言われる理由5つをまとめました。
- 本当は優しい性格
- 孤独
- モラハラを自覚している
- 愛し方が不器用
- 自分の子供ではないと知っている
それでは早速、1つずつ詳しくみていきましょう!
理由①本当の宏樹は優しい性格
宏樹がかわいそうと言われる理由は、「本当は優しい性格」です。
本当の宏樹は優しい性格だった、優しいところもあるため、宏樹がかわいそうと感じているようです。
#わたしの宝物 あー、怖い夫だと思ってたら優しいところもあるじゃん宏樹…なかなかしんどい展開。
— さくら (@sakura5810) October 19, 2024
#田中圭#わたしの宝物
— しー (@xdjU9IduJ77vZ6c) October 19, 2024
リピってます✨ひどい事 言ってる時の宏樹辛そうだし今にも泣きそうな顔の時もある😢美羽も宏樹もどちらも辛そうで胸痛いけど繊細な表情、お芝居が最高で何回も観てる😊昔は一緒に泣いてくれる優しい夫だったのに…何でそうなった?宏樹が気になって仕方ないw早く2話観たい💕
『わたしの宝物』の1話では松本若菜さん演じる美羽が
よく泣く夫婦だった…
と話し、幸せだったころの思い出すシーンもありました。
昔の宏樹は、職場から帰宅して泣く美羽を慰め、自分ごとのように辛さを分かち合う姿がありました。
本当は優しい性格だということがわかりますね。
根っからのモラハラではなかった宏樹に、かわいそうと感じてしますね。
理由②孤独
宏樹がかわいそうと言われる理由は、「孤独」です。
宏樹は孤独なんだよ
— あさひ (@asahi_OL_) October 17, 2024
きっと会社の人に理想的な夫はこうだ〜とか、お前の嫁はそんなこともできんのかと詰められ言いかえせずでこうなったんだぁ
宏樹可哀想に宏樹の話を誰か聞いてやってよ#わたしの宝物
今日は一日宏樹さんの事を考えて過ごしてたな…。彼の過去に何があったのか、出会いから結婚、そして今に至るまでの経緯、事実をいつ知ってどういう行動を起こすのか。
— きょん@KTアカ🌸🍁♨🍡 (@kyon_Kei_KinKi) September 9, 2024
モラハラ夫設定なのに、孤独や哀しさを感じさせるこの写真に胸が締め付けられてます…。 https://t.co/wr3FHgqeyk
宏樹は、大手商社に務める優秀な会社員として、外向きには“理想の夫”を演じています。
外では完璧な姿を保とうとするあまり、家庭内ではそのプレッシャーが爆発し、妻の美羽に対してたびたびキツく当たってしまうのです。
自分の感情を抑え込み、他者からの期待に応え続けることで、宏樹が孤独になっているようですね。
夫の宏樹は、大手商社に務める優秀な会社員として、外向きには“理想の夫”を演じながらも、家庭では美羽にたびたびキツく当たってしまう。
引用元:シネマトゥデイ
宏樹の職場での様子を捉えた一枚では、仕事に忙殺され、妻への関心がなくなった彼が物憂げな表情を浮かべている。
宏樹は自分の本心や弱さを見せることができず、結果として家庭内でのコミュニケーションも失われていったような気がします。
美羽に対して冷たく接することで、自分自身を守ろうとする反面、ますます孤立してしまう悪循環に陥っているのです。
“理想の夫”という役割を演じることで、宏樹はますます自分自身を見失い、本来あるべき家庭の温かさや支えを感じられなくなってしまいます。
宏樹の孤独は、外見の成功と内面の不安や苦しみのギャップから生まれているのかもしれませんね。
「わたしの宝物」の2話では北村一輝さん演じる喫茶店のマスターと知り合って、宏樹は感情を打ち明けます。
今後、宏樹は自分の子供じゃなかったことも知っていくことになるでしょう。
さらに苦しい状況が待っている宏樹にとって、喫茶店のマスターが心の支え、拠り所になってくれるといいですね。
モラハラ夫には酷いと感じますが、そういった背景を考えるとかわいそうになってきますね…。
理由③モラハラを自覚している
宏樹がかわいそうと言われる理由は、「モラハラを自覚している」です。
宏樹は自分のモラハラ的な行動を自覚していますが、その改善方法がわからずに苦しんでいるように感じます。
宏樹のモラハラはちゃんと「自覚」したモラハラだからね。美羽にモラハラするたびに無意識に傷ついてると思うよ。モラ夫を肯定するわけじゃないけど。美羽が1番可哀想だけど。だから妻の異変に気づいた宏樹は2話以降モラハラしない気がする。#わたしの宝物
— みいみ (@popo_1201po) October 17, 2024
#わたしの宝物
— トモたん (@tomo_tan_osaka) October 20, 2024
宏樹が「こんな時間まで何してたん(だよ)」って夕方の18:55で血相変えてるのさっきまで面白かったんだけど、今ふと普段酷いことしてる自覚あるから家出て行ったんかと焦ってたんかな?と思ったら可哀想なってきた…
宏樹ぃぃ…🥲(沼すぎる 笑)#TVer #田中圭https://t.co/xrP1CGHgR0
『わたしの宝物』の1話で
美羽、俺のこと見ていつも笑ってるだろ?
なんで?
外面ばっかりでみっともないか?
そう思ってるのは宏樹でしょ?
わたしみっともないなんて思ったことないよ。
というシーンがありました。
宏樹は自分の家庭と外との違いを理解していることがわかりますね。
自分の美羽に対する態度がひどいということにも気づいているということでしょう。
また「わたしの宝物」2話では、宏樹は喫茶店のマスターに、美羽から子供ができたと聞いて喜びよりも複雑な感情を抱いた理由を語っています。
会社で上司とか部下にやられたことを、そのままストレスをぶつけて…。
ダメだってわかってますけど。
最低なんです。
だから子供が生まれたら…。
子供にもひどいことするかもしれません。
わかっているけど、どうしようもない宏樹のやるせなさが伝わってきて悲しくなりますね。
理由④愛し方が不器用
宏樹がかわいそうと言われる理由は、「愛し方が不器用」です。
『わたしの宝物』をみて、宏樹の愛し方が不器用でかわいそうという意見がありました。
予告見てからずっと考えちゃうし心の中でずっと泣いてるみたいな表情や声に苦しくなる
— JUDY🩷٩( ᐛ )و🩷 (@ktanakartj1545) October 3, 2024
愛し方が分からない不器用でなんかかわいそうな人だなと思えてしまう🥲
バックハグの表情からも宏樹さんからの愛は感じる
心から安らいで笑ってる顔は見れるのかな#田中圭#わたしの宝物 pic.twitter.com/WyXB2gsNh3
わたしの宝物。
— lemon🩷Hiroki (@kei0710lemolemo) October 3, 2024
もうすでに、宏樹さんがかわいそうになってる…。
宏樹さん強火担❤︎
愛し方が、相手には受け入れられ難くてすれ違ってるパターンかなぁ#わたしの宝物 #田中圭
美羽が子供を欲しがっている一方で、宏樹はそれほど積極的ではないように見える、という対照的な姿が印象的でした。
しかし、フリーマーケットで子供と楽しそうに接する美羽を見て、宏樹も美羽の気持ちを尊重しようとする行動は美羽への深い愛情を感じさせます。
宏樹は不器用ながらも、美羽の気持ちや願いを尊重し、少しずつ心を開き始めているように思えますね。
しかし、美和は冬月への思いが芽生えつつあり、うまく行かない二人に苦しさも感じてしまいます。
理由⑤自分の子供ではないと知っている
宏樹がかわいそうと言われる理由は、「自分の子供ではないと知っている」です。
宏樹が自分の子供ではないと知っているのではないか?と考察する人もいました。
わたしの予想では宏樹は自分の子ではないと知ってて、育てていくのではないだろうか。
— gangan59 (@CQN1aXFDiCTYqrs) October 18, 2024
その上で離婚でもなったら宏樹があまりにも可哀想で美羽は本当の悪女になる。#わたしの宝物
一話観たけど、モラハラ夫はなぜああなってしまったのかな…
— SY (@syys_ry) October 17, 2024
以下は妄想w
美羽のこと好きだけど、実は男性不妊⁈でも言えない…
だから美羽が妊娠したけど自分の子じゃないと分かってる
冬月はまだ死んでないかも(パスポート盗まれたとか)。でもケガや記憶喪失で美羽を迎えに行けない#わたしの宝物
もし本当に宏樹が自分の子供ではないと知っているとしたら、悲しすぎますね…。
自分の子供ではないと知っている理由として、宏樹が無精子症だからという予想がありました。
宏樹のその謎の部分っていうか、抱えてるものって無精子症だったりするかな…?
— ドットねこ (@dotto_nekoneko) October 23, 2024
過去に検査して本人は知ってて、だから子供の話になるとはぐらかすというか🤔
なのに妊娠したって言われて…動揺する…的な
#わたしの宝物
わたしの宝物の1話ラストでは、ずぶ濡れで帰宅した美羽から妊娠したことを伝えられます。
あなたの子よ
それを伝えられた宏樹は喜ぶわけでもなく、なんとも言えない表情をしていたのが印象的でしたね。
無精子症のため、自分との間に子供ができないと宏樹がわかっているのであれば、あの表情も納得ですね。
また、子供を欲しがっている美羽にも期待に応えられないからこそ、イライラして強くあたってしまうのもあると考えられます。
今後の展開が気になりますね。
モラハラ夫の宏樹ですが、酷い!嫌なヤツ!だけでなく、かわいそうと感じるのも納得ですね。
今後、宏樹はどんな姿を見せてくれるのでしょうか?
ただの嫌なヤツでは終わらないと思われる情報もありました。
宏樹の今後の展開は?ただの嫌なヤツでは終わらない⁉️
今後『わたしの宝物』で宏樹はどんな姿をみせてくれるのでしょうか?
ただの嫌なヤツでは終わらないと言われています。
宏樹は第1話だけを見たらものすごく嫌なヤツですが、嫌なだけの人ではないという含みも持たせなければいけない、ものすごく振り幅が必要なキャラクターなので、田中さんにお任せしました。
引用元:めざましmedia
嫌なだけな人ではないという含みを持たる必要があるということは、今後優しい宏樹の一面が見られるということでしょうか?
また、『わたしの宝物』3話の台本を受け取った田中圭さんは
1話の演技を調整したほうがいいですね
と言って即座にお芝居を変えられたそうです。
1話から感じられる宏樹のかわいそうなイメージは、3話に繋がってくるのかもしれませんね!
これまで田中圭さんは優しい、いい人を演じることが多かったので、ただの嫌なヤツでは終わらない可能性が高いですね。