大相撲の中継で、素敵な浴衣で「みさ錦(みさにしき)」のうちわを持っている女性は誰?と話題になっています。
大相撲・みさ錦の団扇の持ち主は誰なんだろう?
古屋錦3丁目のママ・村井美咲さんみたいだよ!
今回は、大相撲・みさ錦の団扇の持ち主は何者?年齢は?名古屋錦3丁目のママと判明!についてまとめました。
- 村井美咲さんってどんな方?
- 「みさ錦」のうちわの意味は?
- 村井美咲さんは何歳?
「みさ錦」団扇の村井美咲さんは、クラブのママ
村井美咲さんは、名古屋の錦3丁目にあるミル・シャルムのママです。
さらに、2023年10月には新店舗「美さき」と「美さき はなれ」をオープンしています。
村井さんは、名古屋場所の他に、両国国技館や他の地方場所でもときどき大相撲中継に映り込んでいます。
さらに大相撲の中継では、溜席(砂かぶり)素敵な浴衣を着ているのも注目されていますね。
みさ錦さん今日は名前入り浴衣!!気合い入ってる🤣#sumo
— よこはまたそがれ (@dfFnXWT1JUPDeLa) July 15, 2022
みさ錦は御嶽海の浴衣
— グッドよ (@hrunrbia) July 17, 2022
週末だからみさ錦さん登場😆👏
— michaeljgatto (@michaeljgatto2) May 20, 2023
次は名古屋場所だから毎日違うオリジナル浴衣で登場かな?#大相撲
村井さんは、年間300日着物を着ているようです。
名古屋場所では、力士の名前や部屋の名前が入った浴衣を着ているので、「今日はどんな浴衣だろう?」と気になっちゃいますね!
大相撲中継では、着物女性は何人かいます。
「みさ錦」のうちわをもった村井さんは着物女性の中でもさらに目立ったいますよね。
うちわにかかれた「みさ錦」はかなりの宣伝効果になっていそうです。
うちわにかかれた「みさ錦」の意味が気になるね!
団扇の「みさ錦」の意味は?
「みさ錦」は、村井美咲さんの四股名です。
相撲における力士の名前
本名の「みさき」と、お店の地名「錦」から名付けています。
団扇だけでなく、相撲のぼり旗も出しているようですね。
みさ錦さん幟出してるのな。 pic.twitter.com/svyZkZtYuE
— 黄36 (@kiirono36ban) July 15, 2024
相撲のぼり旗には、力士や行司、部屋、スポンサー名などが描かれています。
日本相撲協会が主催する巡業で使用する相撲のぼり旗を立てるには、日本相撲協会の許可が必要です。
引用元:のぼりキング
日本相撲協会の許可が降りれば、出すことができるんですね!
のぼり旗を作るには、1枚3万円程度〜するそうです。
インスタグラムには、#みさ錦は私のしこ名ですというハッシュタクもありました。
ユニークで可愛らしいママさんなのがわかりますね!
「みさ錦」団扇の村井美咲さんの年齢は?
村井美咲さんの年齢は、33歳(2024年11月時点)です。
村井美咲さんのインスタグラムには、誕生日は9月23日とありました。
この投稿をInstagramで見る
2020年に投稿されており、ハッシュタグに”29歳”とあります。
そこから計算すると、村井美咲さんの誕生日は1991年9月23日ということになりますね!
「みさ錦」団扇の村井美咲さん以外の名古屋場所の有名人は?
村井美咲さんの他にも名古屋場所の有名人がいるよ!
村井美咲さんの他にも、名古屋場所の中継でうつる有名な方として、
- 白鷺の姉御
- 黒鷺の姉御
- 溜席の妖精
がいます。
白鷺の姉御については、こちらの記事でまとめています。
ジャンボママとも呼ばれている、黒鷺の姉御についてはこちらの記事にまとめています。
相撲好き女子「スー女」で有名な山根千佳さんについてもまとめています。
まとめ
今回は、「みさ錦」の団扇の持ち主は何者?年齢は?名古屋錦3丁目のママと判明!についてお届けしました。
- みさ錦団扇の持ち主は、村井美咲さん。
- 名古屋の錦3丁目にあるミル・シャルムのママ
- 「みさ錦」は、村井美咲さんの四股名
- 年齢は、33歳(2024年11月時点)
最後までお読みいただきありがとうございました。